herokuやSquareSpaceで独自ドメインを使う時に便利な転送サービス見つけた

Shunsuke Sawada

herokuやSquareSpaceで転送が必要なとき

これらのサービスで独自ドメイン使う時は、こんな流れ。

【行程1】
まずはwww.xxxx.comのCNAMEをheroku/SquareSpaceで指定されたものにする

 ↓

【行程2】
xxxx.com(Naked Domain)をwww.xxxx.comに転送

1はどのドメインレジストラーでも対応していて問題なくいけるんだけど、2には対応していないところもある。
今回はムームードメイン。FAQにも転送には対応していませんってハッキリ書いてある。

Amazon Route53とか使ってると簡単なんだけどね。
お金払っていいっていう人はRoute53をお勧めします。

ムームードメインの場合

今回はムームードメインの場合だけど、どこの会社でもだいたい同じ。

コントロールパネル / ネームサーバ設定変更 で「ムームードメインのネームサーバ(ムームーDNS)を使用する」を選択。

Screen Shot 2014-01-25 at 4.43.23 PM

左メニューの「ドメイン管理」から「ムームーDNS」をクリック。
該当のドメインの横にある変更ボタンをおす。

domain

CNAMEは普通に設定。(1の行程)
herokuやSquareSpaceのドキュメントに載ってると思います。
そういえば以前にも書いた。
heroku で 独自ドメインを使う際の最善策を考えた

で、こんどはNaked Domainからのアクセスをwww.xxxx.comに転送しないといけないんだけど(2の行程)、ムームドメインは転送に対応していないので、困ったなーと思ってたらこのサービスを見つけた。
 
Naked Domain Redirect

自分のレジストラーのDNS設定で、そのドメインが174.129.25.170を指すように設定。
そうすると、www.xxxx.comをxxxx.comにリダイレクトしてくれるというサービスです。

なので、ムームドメインでAレコードを設定します。

domain2
Aレコードに174.129.25.170を設定するだけ。

これでしばらくすれば、xxxx.com にアクセスするとwww.xxxx.comに転送されて、ページが正常に見えるようになる、と。
DNSの設定には数時間かかる場合もありますので、気長に待ちましょう。

以上です。それではー。

20
Shunsuke Sawada

おすすめの記事

acts-as-taggable-on タグを表示させる順番を決めたい
Railsを4.2にバージョンアップしたら、Vagrantのローカル開発環境にアクセスできなくなった問題
Railsのバリデーションエラー後にレイアウトが崩れるとき