Androidエミュレータで表示しているウェブサイトをChromeでデバッグする

エミュレーターを動かしつつ、エミュレータ内のChromeで見ているページをデバッグしたい。
実機の場合と同様だけど、エミュレータでもできることを知らなかった。
デバッグモードをONにする
Pixel 2 の場合
Settings > System > Advanced > About emulated device > Advanced > Build number
Build number を7回タップするとONになる。
Settings > System > Developer options
にいって USB debugging をONにすれば準備OK。
Chromeで確認

More > Remote devices
Settings
Port forwarding にチェック

Device
左のデバイス名の所がグリーンになっていることを確認して、クリック。
あとはウェブサイトの右に出ている Inspect ボタンを押せば、要素の検証とかが可能となります。もちろん JS の console とかも使えます。べんりー。


以上です。
