無料のBurnでDVDをオーサリング

Burn という無料のDVDオーサリングソフトがある。
DVDを作る機会ってごくごくまれ、というかほぼ無いので Toast を買いたくなくて使ってみた。Premiere での書き出した MPEG が焼けなかったので、試行錯誤したメモです。
Burn の設定
Preferences > Video > Region を NTSC に変更。
そして焼く時も Region を NTSC に。
Video > DVD-Video を選択して、ファイルをドラッグ&ドロップするだけ。

Premiere の設定

Format: MPEG2-DVDを選択Preset: NTSC-DVorPreset: NTSC-DV Wideを選択Multiplexer: DVDを選択(これがないとBurnでエラー)
以上でプレイヤーで再生できるようなDVDが焼き上がります。
macOS Catalina で動作。無料なのはありがたい。
